車屋セレクション奮闘日記 › daiちゃん日記 › 大手摘発!!ビックモーター不正車検で行政処分!!
2023年03月29日
大手摘発!!ビックモーター不正車検で行政処分!!
今日は少し前に某大手の車検の闇を書きましたが
良かったら見てください

2023/03/21
こんにちわセレクションです今日はお知り合いの方の友人様を紹介されたのですが棒車検の・・・・で見積がマフラー交換・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換・水漏れ有漏れ止め剤・・・・水の漏れ止め?!お客様も水漏れが心配との事でありがたい事に当店にご依頼いただきました。…
2022/07/27
土曜日にあった実話のお話です。私のお客様で家族全員某ディーラーでお車を購入されてるお客様でそこご家族の娘さんがうちのお客様なのですがめずらしく電話がかかってきました私もお客様のご注文のお車セリ前だったのでざっと内容聞くとメンテパック入ったら車検安いって言われてたのに車検代が1…
ビックモーターがここの所一気にたたかれてます
簡単に書くと
違反は、車検の検査項目のスピード計の検査を無視して合格を出してた。
また、このほかにも複数の法令違反が確認されたという。
詳しくは下のリンク先にあります
車関係に長くいるのでこの記事見て思うことは
大手はそうでしょうね!って思うだけです。
全部の大手とは言いませんが
3人や4人で毎日数十台の車検できると思います?
日々台数を多くこなさないと詰まって仕事がパンクする環境でまともに作業なんかできません。
車検に通れば良いってなった時にやる事は
車検に通る以外の整備はしない→検査の簡素化(今回はここで叩かれてる)→不正車検(本当にダメな車輛すら通す)って落ちていきます
まぁースピード計なんて国産車のノーマル車で狂うことなんて本当にレアなのでまだここの担当は少しは心をもってたかな
違反は違反ですが
車検なんてどこも同じで安い方が良いって人が多いのでこういう違反が増えていきます。
高いから良いなんて事もないですが・・・・・・・(ぼったも多い)
永遠になくならない課題ですが
小さい車屋でも活気がある所や昔からやってる車屋さんなんかは良いかと思います。
小さい所はお客様と長く付き合うことがお店の存続になるので
ぼったくる事は少ないと思います。
ちゃんと車検をするって難しいんですよねお客様にすべて分かってもらうのは専門的になると無理なので
良いお店探しが一番難しいのかもしれません。
うちのお店は・・・・・・いいお店です!!

お客様には良いお店


当店はお客様には車検に通らない箇所は写真で見ていただいたり直接確認してもらってから見積作成なので
ぼったくりようがない!!!

無駄な添加剤やエアコンフィルター除菌や撥水など売る事皆無な店なので
