車屋セレクション奮闘日記 › 車・リコール 情報 › 【マツダ、CX-8 をリコール】

2018年06月19日

【マツダ、CX-8 をリコール】

マツダ、CX-8 をリコール 自動ブレーキが機能しないおそれ

【マツダ、CX-8 をリコール】

マツダは3月8日、『CX-8』のコンビネーションメーターに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年10月9日~12月15日に製造された966台。

コンビネーションメーターの通信用プログラムが不適切なため、通信信号が送受信できなくなり、マルチインフォメーションディスプレイに自動ブレーキなどのシステム異常が表示され、当該装置が機能しないことがある。また、カメラの画像表示に切り替える操作をした場合でも、センターディスプレイにカメラの画像が表示されないため、車両の直前および直左など、周囲の状況が確認できず保安基準に適合しないおそれがある。

改善措置として、全車両、コンビネーションメーターの通信用プログラムを対策プログラムに書き換える。

不具合は18件発生、事故は起きていない。市場からの情報により発見した。



同じカテゴリー(車・リコール 情報)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【マツダ、CX-8 をリコール】
    コメント(0)