【グーピット】ドラレコ前後取付で来店スペイド 

セレクション

2018年08月31日 11:27

浜松市北区からドラレコ前後取付で来店スペイド 




ドライブレコーダーを前と後ろ両方に取り付けで来店いただきました。
鉄壁のディフェンスです。
その為にも正確な動作と位置がポイントになりますので慎重に作業です。



今回取り付けるのがこちらです。
ケーブルで前後を連動です。
バックゲートに付けるので配線の取り回しがポイントになります。
動作を観察しながら配線しないと断線の原因になります。



まずはフロントピラーを外してフロントのドラレコを取り付けていきます。
すき間が狭く配線を引っ張り傷めないようにします。
外せるものは外してしまうのがポイントです。



リアのドラレコの配線が気にならないようにハイマウントストップのカバーに少し切れ込みを入れて
このようにスッキリ配線いたしました。
これなら配線がプランプランなることも無いです。



何度か仮合わせをして位置を合わせます。
決まったところで付属の両面テープで接着です。
左右の首振りのコマが荒いので調整は慎重に行いましょう。



リアも最小限の配線ですることで運転も気にならないように収まります。
気が散るようでは運転の妨げになってしまいますからね。
ご自分でつけられる方は車検の取り付け範囲等もございますのでご注意下さい。

取り付け位置も納得していただき一安心です。
お車の困ったが出来たらすぐにセレクションへご連絡下さい。
またのご来店お待ちしております。